正しい洗顔方法
最近の洗顔料には、うるおい成分が入っていて、洗顔後にしっとりするタイプが売れている
ようですが、このうるおい成分には油分が含まれていることが多いため、肌には逆効果です。
洗顔料のみでうるおいを補うのではなく、洗顔後にはきちんと化粧水や美容液をつけて保湿を
するようにしましょう。
また、正しい洗顔の方法はゴシゴシ洗うのではなく、洗顔料の泡を使って優しく包み込むように
洗うだけで十分。
洗顔料はこすらなくても、肌の汚れをちゃんと浮き上がらせてくれます。
正しい洗顔方法
1.手をよく洗って、ぬるま湯で顔を軽く濡らしておきます。
2.洗顔料をよく泡立てます。
3.Tゾーンを洗顔料の泡で洗います。
4.Uソーンを洗顔料の泡で洗います。
5.目元と口元を洗います。
6.ぬるま湯で洗い流します。
7.タオルで押さえるように拭きます。
化粧水・美容液
洗顔後には保湿のために、化粧水や美容液をつけます。
化粧水や美容液をつけるには、手の平にとって顔全体になじませてから、手の平や指の腹で
やさしく押さえるようにしてなじませます。
叩いてしまうと肌が傷ついてしみの原因になるので、絶対にやめましょう。
コットンを使っても良いのですが、こすってしまうと肌の角質が傷ついてしまうので、特に
乾燥肌や敏感肌の方は手にとって直接つけるようにしましょう。